釣果情報
全件数: 13件シーバス午後5時間便
本日のわくわく屋の午後便。
北東の風が吹きスタートは近場のポイントから。
反応はバッチリ出てるけどアタリ少ない。。
ヒットしてもコノシロのスレ多くやっと掛かっても小さいシーバスで船縁でさよなら。
途中から移動しても風が冷たく活性悪。
あちこち流してみても反応良くなく何とかラストに入ったポイントでポツポツのヒットにて終了でした。
午後は北東の風にやられた感が満載。
とにかく魚に触れて良かったです。
本日のご乗船ありがとうございました。
※シーバス=簡単に釣れると思われる方も多いかもしれませんがこの時期でも状況によっては渋い時もあります。
ルアーのカラーや種類だけでなく毎回同じようにただ投げて巻くだけでなく、棚を探ったり巻きスピードを変えてみるなど手を変え品を変えやってみる事も必要です。
嵌ると自分だけ釣れると言う展開もあるので色々とアレやコレとやってみて下さい。
シーバス午前5時間便
シーバス午後5時間便
本日のわくわく屋、午後便でシーバス狙いにて出船しました。
北東の風のせいでタプタプしながらラストまで。
初めのポイントは反応の割にはイマイチ?
何回か流してみるも良くないので見切って大きく移動。
風向きのせいで移動中はザブザブな感じ。
ポイント着きしばらく流すとポツポツとヒット!
シーバスとイナダが混じって釣れてくる。
初心者の女性の方もシーバス&イナダもGET!
途中で鳥山出たので走るも瞬間消滅。。。
それでも良い流しではバタバタとヒットしてわーわーきゃーきゃーと盛り上がりました♪
後半から風がだいぶ上がって来たので近場のポイントへと戻りコノシロ反応で流すもビッグベイトは不発。。
終了間際に鉄板バイブでアタリ連発しましたが全てバラし笑
ちょっとモヤモヤして終了でした!
終始風ピューピュー、波ザブザブでしたが皆さん頑張って頂きお疲れ様でした&本日のご乗船ありがとうございました!
次回はビッグベイトのリベンジしに来て下さいね。
※午前便は波風強くて出船中止しました。
シーバス午後5時間便
わくわく屋、午後便は女性2名様と出船でした。
シーバス狙いで午前中のポイントへ。
相変わらず波風あり少々釣りにくい中でラストまで頑張って頂きました!
お一人、釣り初心者なのでキャスト練習しながらスタートするとまだあまり投げれてないのに初心者の方に連チャンヒット♪
しかし魚は掛かってもネット直前のやり取りが慣れてなく連チャンバラし笑
徐々にキャストもランディングも上手になり中盤では1人勝ちの連チャンモード。
経験者の方も負けずにヒットありで何だかんだで終わってみればお二人で30匹くらい?
アタリはあるし魚は居るので喰いが良い日に当たればそこそこ出来る方ならもっと釣れると思います。
今回は女性のお客様で濡れたくないとの事なので鳥山はやりませんでしたが沖目ではイナダの鳥山立つし状況はかなり上向きです。
波風ある中、最後まで頑張って頂きお疲れ様でした&本日のご乗船ありがとうございました。
青物&シーバス午前5時間便
本日のわくわく屋、まずは午前便。
朝早くからサワラ狙いで出発するも風の予報が凪だったはずなのに大ハズレでビュービューのガシャガシャ。
昨日のポイントまで行けず引き返して風の避けるポイントでシーバス。
そのシーバスもイマイチで掛かってもバラし連チャンにてこのポイントでは魚拝めず。。
残り時間も少ないのでちょっと風が落ちたタイミングで移動。
イナダの鳥山やるも今日は足が早くてムズイ。
ラストは再度シーバスやってちょっと良いサイズがヒットして終了。
予報に裏切られて煮え切らない午前便でした。
せっかくサワラ狙いで来てくれたのに予報ハズレであんまり魚触れずごめんなさい。
また是非ともサワラもシーバスもリベンジしに来て下さい。
本日のご乗船ありがとうございました!
青物&シーバス午前8時間便
本日のわくわく屋、8時間便にて出船しました。
朝からサワラ狙い。
霧雨降ってて凪も良く釣れそうな雰囲気バッチリ♪
あちこちで跳ねまくりぴょんぴょん丸状態でベイト喰ってるハミも出てる。
バラしやネット失敗などで掛けてる割には船に入らず半泣き。。
魚の跳びが落ち着いた頃にイナダ狙いで移動。
ポイント到着早々に鳥山なぶらでイナダ食い喰い。
投げてりゃシーバスorイナダがヒットする状態となり楽しい〜
サワラも混ざって釣果的に満足したので再度懲りずにサワラ狙いで朝のポイントへ。
船も居なくなったので釣りやすく跳ねも復活してましたが風が上がって来たので時間となり終了しました。
最終的にサワラ9ヒット5キャッチ、イナダ&シーバスはやってりゃ釣れる山ほど釣果にておしまい。
久々に楽しい釣果となりました。
遠方から来て下さったお客様もいらしたので釣れて良かったです♪
本日のご乗船ありがとうございました!
シーバス午前5時間便
本日のわくわく屋、昨日と同じく午前便にて出船しました。
昨日とお客様の人数も同じでシーバスほぼ未経験者2名と経験者1名。内訳的にも似てる。。。
だからと言うわけじゃないけどポイント的にも昨日と同じコースで回ってみました笑
朝のポイントは今日はイマイチ。
ちょい早いけど移動してみるもこちらもパッとしない?そして釣るのは経験者の方のみ。。。
後半に更にちょっと移動したとこで小サバのナブラ!ナブラ!ナブラ!
小サバの下にはシーバス居てじっくりやるとヒット。
乗組員は後ろで10gのジグ投げて小サバの入れ喰い堪能笑
魚の気配も良くなり鳥も集まりだし終了間際からコノシロ吹き上げる花火があちこちで見られ皆さんデカいミノー投げるも不発。。
ラストに怪しい鳥の周りで流してると突如目の前でイナダの大ボイル♪
ルアー付け替えて大急ぎでキャストして間に合ってダブルヒット!
1人乗り遅れてダメか?と思った時に見事にヒットで3人全員ヒット。
と、ラストに大忙しでしたが気持ちよく終了の本日の午前便でした。
前半はどうなるかと思いましたが皆さん釣れて良かったです。
お土産の魚、美味しく食べて下さいね!
本日のご乗船ありがとうございました。
シーバス午前5時間便
本日のわくわく屋、午前便にて出船しました。
ワクチン接種や台風の影響もあり久々の出船。
今日は初心者の方が2名いらしたのでオープン中心でシーバス狙い。
近場からスタートしてキャスト練習しながら何回か流し直し経験者の方のヒットがポツポツとあり、中盤から子サバのヒットもありました。
キャストに慣れた頃から皆さんヒットするもののバラしも多く何故かネット直前で居なくなる魚は良いサイズばかり。。。
写真撮れたのは小さい魚。。
後半はポイント移動してイナダもヒットしたりするも、こっちでも良いサイズのシーバスはさようなら。。。
何だかちょっと噛み合わない事も多かったですが魚のサイズは良くなって来てますので今後は益々楽しみです♪
若干、波風ある中での釣りでしたが本日のご乗船ありがとうございました!
青物&アジ午前5時間便
本日のわくわく屋、午前便はファミリーフィッシング♪
青物チャレンジとアジサビキ!
前半はそこそこ雰囲気も良くサワラの跳ねも見受けられましたが中々チャンスに恵まれなく。。。
皆さん頑張ってキャストしまくりましたが何故か空気読まなく釣り上げたのは副船長。。
しかも本日2投目。。。
まぁお土産GETって事で許して下さい。。
サワラ持ちの写真を娘さんにお願いしました!
その後は魚も跳ばなくなりお子さん達のアジのリクエストで移動。
ラストは兄妹さんメインで食材確保に頑張って下さり時間となり午前便は終了でした!
今回はお父さんはお子さん達のサポートメインになってしまいましたので次回は内緒で釣りに来て下さい笑
雨降る中、本日のご乗船ありがとうございました♪
青物&シーバス午前8時間便
昨日のわくわく屋は青物&シーバス8時間便にて出船しました。
朝はサワラからスタートするも跳ねはそんなに見られなく魚より船の方が多いんじゃないかと思うくらいのポイントの繁盛ぶり。
時間が経つに連れて魚の浮きも悪くなり跳ねも見えなくなり何とか頑張って頂きジグ系とミノーでサワラは2本。
いやぁ難しかった。。。
お昼前から移動してシーバス狙い。
何箇所か周って最後のポイントでアタリが出せて残り30分で10ヒットほど♪
鉄板バイブレーション、ガンガンあたりはありました!
今後もっと良くなると思いますので期待!
と言うことで、何とかお土産は確保出来て良かったです。
結構厳し目の中、長時間お疲れ様でした&ご乗船ありがとうございました!