わくわく屋のご予約・お問い合わせは080-3577-0909まで
わくわく屋のご予約・お問い合わせは080-3577-0909まで

釣果情報

全件数: 10件

出船中止

本日は午前便にてご予約頂いておりましたが風予報悪く残念ですが出船中止としました。

ご予約のお客様また宜しくお願い致します。

マゴチニング乗合い便

6/19(木)マゴチニング乗合い便。

朝イチはお土産のマゴチ狙い!

幸先良くパタパタっとヒットありでサイズもバッチリ。

最大61センチ含む4本。

お土産GETしたので後半はチヌ狙い♪

こちらもサイズ良いのばっかで年なしも2枚出ました。

チニングに大嵌り中のモヒカン氏は今回もツ抜け。

もう1名様もチヌもマゴチもGETでした!

マゴチはサイズもよく数もだいぶまとまるようになって来ました!

夏本番の釣り物は引き続き好調でーーす。

本日のご乗船ありがとうございました。

シーバス&チニング午後便

6/12(木)シーバス&チニング午後便。

ちょい遅め出船の午後便でお初なご夫婦と♪

まずは旦那さんのリクエストで港内でシーバス穴撃ちするも不発。

明るいうちにチニングへ移動するも潮がぶっ飛んでて中々の難しさ。

夕まずめの時合いでアタリ増えたけど今日はちょっと反応良くなかったです、、。

陽が落ちて夜景見ながら灯り周りで奥様に初シーバス。

お二人ともに魚には触れたので何とか形にはなりました!

本日のご乗船ありがとうございました。

マゴチニング乗合い便

6/9(月)チニング乗合い便。

本日は2名様お集まりで出船しました!

モヒカン氏は2日連ちゃんのご乗船。

昨日と同じポイントで本日も好調♪

マゴチも混ざりキビレ、黒鯛と相変わらずのアタリ多めでモヒカン氏は16枚、もう1名様もチニングチャレンジ3回目にて10枚とお二人ともにツ抜け達成。

チニングはやればやるほど釣れるようになるので自分の上達もわかります!アタリも多いしね♪

また予定合えば乗合い便のご参加お待ちしております。

本日もご乗船頂きありがとうございました。

タックルはシーバスタックルでも可 ラインはPE0.8~1.0がトラブル少なく使いやすいです。

シンカーは14gを中心に。

ワームはチニング用3インチ程度でお好みで ボートにも無料にてお使い頂けるワームもご用意してあります。

未経験な方も好調な今のうちに是非挑戦してみてください!

アタリと引きは病みつきになりますよ?

マゴチニング乗合い便

6/8(日)マゴチニング乗合い便。

3名様お集まり頂き出船!

初チャレンジなお客様もマゴチ&キビレもGET。

どの流しでもアタリありでめっちゃ楽しめました♪

トップ15枚。

船中28枚、マゴチ3本。

マゴチは釣れると良いサイズ。

本日もよく釣れました!

マゴチニング乗合い便6/15(土)はまだまだ募集中!

本日のご乗船ありがとうございました!

シーバスナイター便

6/7(土)ナイター便。

午後便は風予報悪く中止でしたが夜は遅くになるにつれて風も止んでくる予報なので月イチのお馴染みさんな方々とナイター便にて出船。

前半は港内でグルグル。

ストラクチャーや灯り周りを中心に!

風が止んだタイミングでちょい走ってみるも何処行ってもイマイチ、、、、、。

型は見れましたがナイターって感じの威力は無かったです。

今年のナイター難しっ。

夜遅くまでお疲れ様でした&本日のご乗船ありがとうございました!

出船中止

本日は午後便にてご予約頂いておりましたが風予報悪く出船中止としました。

ご予約のお客様また宜しくお願い致します。

メバル便

6/5(木)は香川より出張でお越しの『東京のメバルを釣りたい!』お客様の夜便。

ちょい強めの風の中で出船。

風裏ポイント探してシーバス、カサゴ、チヌと多数の苦難?を乗り越えて風が弱まったタイミングで移動したポイントでメバル連発して無事にミッション完了です。

あー、釣れて良かった。

夜遅くまでお疲れ様でした&本日のご乗船ありがとうございました。

※お仕事で来てるので念の為の顔出しNGです笑。

出張ついでの夜便にも都内出船なので便利です。

フラット&チニングロング便

6/4(水)フラット&チニングのロング便。

ヒラメを求めてちょいと沖目まで!

水がかなり澄んでるし潮と風が逆同士で中々のやりにくさの中ソゲ多めでリリースしながらも何とかキープサイズ2枚とマゴチ♪

午後からは戻ってきてカサゴのお土産GETしてラストは近場でチニング。

今日はマゴチが良くヒットして5本かな?

食べる分だけキープしてその他キビレと黒鯛は20枚超え!

良く釣れて良く遊んで皆真っ赤に日焼けしたロング便となりました。

本日のご乗船ありがとうございました。

シーバス午後便

本日は出船遅めの午後便。

明るいうちは穴撃ちメインでスタート!

潮位も低めでちょっとやり易いかな?

お二人ともに慣れない穴撃ちでしたがミノーメインで頑張ってくれて無事にヒット!

ポイントによりちょいちょいチェイスもあったようです。

暗くなってからは黒鯛やキビレのゲストもあり。

途中、雨降ってきたり気圧の変化で風ビュービューになったりと天気が目まぐるしく変わり気温も下がり寒い、、、。

潮の動き悪く後半は撃沈でした。

ナイターは色々とご都合もあるかと思いますががなるべく下潮の時間帯でのご予約がおススメです。

ご参考までに、、、、。

ちょい厳し目のナイターとなってしまいましたが本日のご乗船ありがとうございました!



全件数: 10件
▲ ページのトップ