2021年11月29日(月) シーバス午後便
2021年11月28日(日) 出船中止
2021年11月27日(土) シーバス午前便
当初の予定では8時間便でご予約頂いてましたが午後から強風になるので5時間便に変更しての出船。
とは言え朝からそこそこ風有り。
初めはビッグベイトで頑張ってたけど途中から鉄板バイブやVJなども織り混ぜポツポツながらもヒットはあり。
トップも2〜3回誤爆あったけど乗らず。
10時過ぎから強風となりポイントはザブザブガシャガシャ。。。
それでも釣れれば良いサイズも混ざり最大は74センチ♪
まだ釣れそうな雰囲気はあったけどそろそろヤバそうなので港内へと避難。
風裏で追加して時間となり終了でした。
ちょっと日が悪かったですね。。
もう少し風が無ければトップでも釣れたと思います。
海況悪い中お疲れ様でした&本日のご乗船ありがとうございました!
2021年11月26日(金) シーバス午前便
2021年11月23日(火) シーバス午後便
午後はベタ凪の中スタート。
いつもお友達と来てくれてる女性のお客様が今日は旦那様と一緒にご乗船。
潮は動いてるけど風が全くないのでちょっと厳しそう。。。
鉄板バイブとワームでスタートするもやっぱり難しい感じ。
先にヒットしたのは旦那様。
初のシーバス無事にGET!おめでとうございます♪
その後もまったりな雰囲気の中やっちゃったのはおばば。
80センチをアマペンにてGET!
魚待ち写真は奥様にお願いしてパチリ。
トップにはやってれば誤爆含めて何回かは出るんだけどビッグベイトな方達ではないので難しい。。。
夕まずめに旦那様が追加で2匹釣るも奥様はまだヒットなし。。
日が落ちてから灯周りに移動してプチボイル発見でお二人共にこのポイントで連チャン、連チャンにて無事に終了となりました。
あー、釣れて良かった笑
次回は春頃かな?
暖かくなったらまた遊びに来て下さい。
本日のご乗船ありがとうございました。
なお、24日は午前便のご予約頂いておりましたが南西の風が強めに吹く予報となるので出船中止としました。
※日が落ちるのが早くなって来て17時前には暗くなります。
午後便でご乗船のお客様はルアー交換や魚からフックを外す時に使用するライトを必ずご持参下さい。
2021年11月23日(火) シーバス午前便
朝は風が強く吹いていたので少し出船を遅らせてのスタート。
ポイント到着から鉄板バイブとVJで皆さんいい感じでヒットが続きました。
中盤からちょっと中弛みな時間帯もありましたが今日もビッグバッカーでのヒットが多くバイブでアタリが少なくなるとワームにして手を替え品を替え次々と魚を引っ張り出してくれました。
初シーバスチャレンジだったお客様が1名いらっしゃりヒットしてもバレちゃったりで中々ネットに入らずこのまま終わっちゃうのかと不安になりましたが終了間際に念願のネットイン♪
無事に全員安打達成で皆さん笑顔で終了となりました。
前回が厳しい状況での出船だっただけに今日は皆さん釣れて良かったです。
また遊びに来て下さいね〜
本日のご乗船ありがとうございました。
2021年11月21日(日) シーバス午後便
午後便はベタ凪の中、1名様とスタート。
船もめっちゃ多くてちょっと船団から離れたポイントから始める。
曇り空で凄く釣れそうな雰囲気なのに中々ヒットもなく。
後ろで船長とおばばが交代でアマペン投げて誤爆は5〜6回。
何回も追い食いしてくるくらい活性良い魚は居るけど何故かお客様のルアーには無反応?
空気読めない魚で困ります。。。。
結局、船長が更に空気読まずにアマペンで2匹ヒットさせてお客様は鉄板で痛恨のバラしにて終了となってしまいました。
釣らせてあげられなく本当に申し訳ございませんでした。
来年は好調なビッグベイトシーズンが復活してくれるのを祈ります。
また来シーズンも宜しくお願い致します。
本日のご乗船ありがとうございました。
2021年11月21日(日) シーバス午前便
朝のモーニングサービスはなし。
最近はこのポイントに鳥山ボイルがないと厳しい日になる傾向があり若干不安なまま移動。
コノシロエリアは少しの風があるけど雰囲気的には釣れそう。
メガドック、鉄板バイブと皆さんそれぞれのお好みでスタート。
初心者の方と何でもいいから釣りたい方は鉄板とワームでポツポツ。
サイズは50〜60センチクラスがメイン。
中盤過ぎ頃からビッグバッカー107が無双になり連チャン♪
メガドック投げてた方もラスト30分でビッグバッカーに変えて連チャン!
サイズも上がってきて70センチクラスも混ざり最大は75センチまで引っ張り出してくれて終了となりました。
ビッグベイトにこだわるのも全然ありですが、せっかく安いとは言えないお金払って遊びに来てるんだから釣れてる時は鉄板でもワームでも投げちゃって正解な午前便でした!
皆さんが楽しいのが一番♪
ビッグベイトではヒット無かったですがトップでの誤爆は今日も健在。。。
中々難しかったですが楽しんで頂けたようで良かったです。
また遊びに来て下さいねー!
本日のご乗船ありがとうございました。
2021年11月20日(土) シーバス午後便
本日の午後便。
若干の風有りでザブザブしながらスタート。
ビッグベイトメインで午後も誤爆多数で中々掛からなくやっぱり苦戦。
何とかダヴィンチで獲れたものの後が続かなくトップは風波で上下激しく出てもフッキングまでには至らない。
良い出方するんだけどなぁ。。。
初心者の方はVJでポツポツとヒットはあり。
夕まずめに期待するもダヴィンチで1本と鉄板で1本。
最後まで頑張って頂きましたが午後便も厳しい展開となってしまいました。
どの誤爆も音も出方も派手派手で全部とは言わないけどせめて2、3匹は掛かって欲しかったなぁ。。
難しい状況の中、最後までお疲れ様でした&本日のご乗船ありがとうございました!
また来シーズン、早めに予約入れて遊びに来てね〜
2021年11月20日(土) シーバス午前便
わくわく屋、午前便。
結論から言うと厳しかった。。。
写真に収まるサイズは獲れず。
鉄板でも40〜50センチクラスが釣れるだけでビッグベイトはトップは誤爆5〜6回。
何とかアマペンでおばばが60センチクラスをキャッチしただけ。
スイムベイト系も魚が追いかけて来るだけでヒットまでには行かず。。
何とも厳しい午前便となりました。
魚は居るんだけど食い気がないのか?
また良くなることを願って再来週お待ちしております。
本日のご乗船ありがとうございました!