わくわく屋のご予約・お問い合わせは080-3577-0909まで
わくわく屋のご予約・お問い合わせは080-3577-0909まで

釣果情報

全件数: 6件

シーバス午前5時間便

本日のわくわく屋、午前便にて出船しました。

朝はオープンエリアからスタート!

幸先良く68センチがヒットするも反応の割には状況があまり良くないので沖へと移動。。


同じく移動したオープンでは経験者の2名様はポツポツながらもヒットしヒラメや黒鯛のゲストもあったりと中々の賑やかぶり♪

その後は何とか初めての方にも釣って貰いたく朝のポイントで粘るも皆さんアタリもなく時間だけが過ぎていく。


終了5分前くらいから突然アタリが出だしてボートシーバス初チャレンジの方にも待望のヒット!

皆さん今までの状況が嘘のようにヒットが続き、ちょっと残業して数を伸ばして貰い終了となりました。

突然の時合い到来でラスト何とかなって良かったです♪

また秋にお待ちしておりまーーす。

本日のご乗船ありがとうございました!

シーバス午前5時間便

本日のわくわく屋、午前便にて出船しました。

昨日、良かったポイントから始めるも反応あるのに喰いがわるーーー

アタリも少ないので沖目へ移動。。。


沖目では鳥が多くなんだか雰囲気良さそう♪

鳥山狙ったら美味しそうな良いサイズのサバ、鯖、さばの群れに当たりました!


お土産は確保出来たのでシーバスやるも、こちらも魚は留守の模様?

朝やってたポイントまで戻ってじっくりやってポツポツのヒット有り。

サイズが昨日とは変わりちびっ子メインになっちゃったので全員安打は達成したけど写真は自粛です。


やはり日によって喰いが変わってしまいました。

明日はまたどうなるかわかりませんが反応はあるので良くなってくれる事に期待したいです。

暑い中、お疲れ様でした&本日のご乗船ありがとうございました!

シーバス午前5時間便

本日のわくわく屋、お休み明けの一発目の出船。

午前便にてシーバスメインにてスタート♪


ポイントの反応はすこぶる良くアタリもそこそこあり20〜40センチクラスが良い感じでヒットしました。

ちびっ子の群れに当たると連チャンしたり、たまにカマスも混ざったりと魚の反応は凄くあります。


今日のお客様も旦那さんは比較的コンスタントにヒットがありました。

奥様は最初の1匹目が中々ネットには入らなかったもののアタリはありネットイン後からは連チャンしたりと楽しんで頂けました。


灼熱の暑い中、お二人共に最後まで頑張って頂きお疲れ様でした&本日のご乗船ありがとうございました!


なお、シーバスは日によって喰いの良い悪いはあるかと思いますが、このまましばらく釣れてくれるのではないかと思います。

日中はとにかく暑いので熱中症&日焼け対策をしてお越し下さい。

また午前便の出船時間は早ければ早いほど良いです。

お車で来られる方は4時や5時など、電車の方は遅くても6時には出船出来るのが理想です。

ご予約、お待ちしております。

シーバス午前5時間便

本日のわくわく屋、午前便にて出船しました。

朝は曇りな空模様で暑くもなく快適。

魚の反応も良く初心者の女性のお客様も手こずる事なく初シーバスGET!

男性陣もポツポツながらもヒットを重ねて朝から釣れるし涼しいし良い感じ♪


しかーし!

日が登ってくると気温も上がり暑い暑い。

移動しながら風に当たりつつオープンエリアでダブルヒットがあったりと更にポツポツと追加。

最後は朝のポイントに戻って時間まで頑張って頂きました。

皆さん無事にシーバスが釣れて良かったです。

キープした魚、美味しく食べてくださいね!

本日のご乗船ありがとうございました。

黒鯛&シーバス午前5時間便

本日のわくわく屋の午前便。

朝から濃霧。視界悪く近場からスタート。

こんな夏の霧の日はトップで釣れるんだよね〜

なんて事を話しながらポイント行くとシーバスのボイルあちこちで発生中♪

トップで釣れて楽しいし、ミノーもアタリバンバンあってモーニングサービス万歳!

陽が出て暑くなったら活性落ちたので沖へ移動しながらシーバスをポツポツと追加して残り1時間は黒鯛へ。


黒鯛も良い感じで釣れて船中8枚かな?

相変わらずアタリ多くて黒鯛は好調です。

今日はアベレージも良く50センチクラスが良くヒットしました!

しかし暑かったですね。。

最後までお疲れ様でした&本日もご乗船ありがとうございました。

マゴチ&黒鯛&カサゴ午前5時間便

本日のわくわく屋、午前便にて出船しました。

梅雨本番の雨が続き久々の出船!

今日はマゴチ&カサゴ&黒鯛のメニュー♪


朝イチはマゴチからスタートするも最初のポイントは反応無さげ。。

移動して最近好調だったポイントに行くも釣れて来るのは赤エイやらツバクロやらシーバスやらイシモチやら。。。外道ばっかじゃーーーん!

今日はマゴチはお留守って事でカサゴでお土産確保作戦。


カサゴもポツポツ釣れるもサイズがイマイチ?

まぁお土産はGET出来たので黒鯛へと更に移動。。

皆さん黒鯛は初挑戦なのでじっくりやり込んで頂きました。

1匹釣れるとコツを掴んだようで良いポイントに入るとダブルヒットもあったりと好調♪

バレちゃったりかじられたりしながらも、ちゃんとネットに入ったのは8枚かな?

アタリはそれ以上にあるようで終わりまで皆さん楽しんでくれて良かったです!

次回はマゴチリベンジと黒鯛またやりましょうね〜

本日のご乗船ありがとうございました。

全件数: 6件
▲ ページのトップ